研修会のご案内
「日本に合ったイタリア野菜の魅力について」研修会開催のお知らせ
07月14日(火)に開催されるセミナーの案内を発送いたしました。研修場所も確認が取れて開催の運びとなっています。ただ、状況によっては中止の判断もあり得る状況ですのでその辺の事情もご含みおきください。
10010100.PDF (0.15MB)
10010101.PDF (0.14MB)
「千葉大学環境健康フィールド科学センター」見学会 中止のご連絡
06月18日に予定していました「千葉大薬草農園・植物工場」見学会は政府よりの非常事態宣言の為学内に入ることが許されず研修会を中止することが決定されました。残念ですがまた機会を作りお願いする予定です。
埼玉グリーンアドバイザーの会事務局
「千葉カットパック2020」見学会 中止のご連絡
05月26日(火)に予定していました「千葉カットパック2020」は新型コロナウィルスの影響で開催が中止されました。06月以降の研修会も状況を考えてお知らせしていきます。
埼玉グリーンアドバイザーの会 事務局
本日03月25日 04月01日の開催を中止して延期することが決定されました。楽しみにされていた方には申し訳ございません。国吉先生も「落ち着いたらもう一度」と言っておられます。
埼玉グリーンアドバイザーの会 事務局
わかりやすい園芸.PDF (0.14MB)
「水戸市植物公園」見学会
9月26日(土)に行われます。現在植物公園では大温室が整備中で展示植物をバックヤードで管理しています。今回、このバックヤードを中心に
西川園長にご説明をいただきます。展示植物を身近に見られると共に実際管理をしている方からの説明を受けられます。また、当会柳下氏も同行
して頂き「養命酒薬用ハーブ園」等での植物説明を致します。今回、水戸植物公園主催「薬膳昼食」がセットされていますので昼食込みの参加費に
なっています。なお、参加方法ですが現在、鴻巣駅集合 南浦和集合は参加者が定員になってしまいましたので現地集合のみ受け付けます。
水戸植物園.PDF (0.16MB)
令和02年09月03日
本日で予定定員の20名の申し込みをいただきましたので募集は終了させていただきます。
埼玉GAの会 事務局 柴田 貢
09月26日 曇空でしたが25名の会員にご参加いただき終了いたしました。
「園芸療法~植物が心と身体にもたらすもの」研修会開催いたします。
今年度4月に予定していた研修会ですがコロナの影響で中止にした研修会ですがやっと開催する事が決まりました。
場所、日時等はPDFを参照してください。
園芸療法.PDF (0.14MB)
10月06日に参加18名で無事終了いたしました。今回講師の国吉先生が出演されたNHKEテレの放映と重なり貴重なお話もいただきました。
「暦でわかる園芸作業」研修会を開催いたします。
基礎知識を知って園芸作業の適期を学びます。ウメの花が咲いたらフジの花が、ヒガンバナの花が咲いたら? どんな園芸作業をしたら良いのか。季節の移ろいを自然のリズムでとらえます。
詳細はPDFを確認してください。
R2年11月研修会のお知らせ.pdf (0.31MB)